実社会に備えた英語力を身につける
1
毎週変わるプロジェクト(課題)をクラスメイトと協力しあいながら遂行する2
総合英語レッスンで習得した4技能をアウトプット3
様々なテーマに関連する英単語やその分野の用語を学び、応用力を身につける4
プロジェクトを通して、将来役立つコンピテンシーを同時に身につける
ジャンルの決定から、台本、配役、撮影、編集を全て英語で行います
それぞれが講師やクラスメイトを取材し、書きあがった記事を一つの新聞にまとめます
市内をよく理解し、情報を集め、新しく入った留学生のためのガイドブックを作成する
興味がある分野についてのPodcastを作成します
選んだ料理についての記事をまとめてブログ記事を作成する
Real Englishのカリキュラムは、言語能力の発達以外に、ケンブリッジ大学が掲げる6つのコンピテンシー(行動特性)を基に作成されています。レッスンで渡されるプロジェクトを通して、学校や職場、地域社会で、様々な人と課題をこなしていくために必要な行動特性を養います
6つのコアコンピテンシー
これらのコアコンピテンシーは、毎週与えられるプロジェクトをやることで自然と身につけられるようになります